昨日はインドのお祭り「Diwali」にちなんで
夜のレッスンは
たくさんの灯りをともし
お祝いをしました
インドで探し回って買ってきた素焼きのオイルランプ(ディヤ)
帰国の時にずいぶん割れてしまったけど
よかったよぅ
こうしてお役にたてて
ディワリはインドの抒情詩ラーマヤーナで
英雄ラーマが自分の王国に妻シータとともに無事帰ってきたことを祝って行われる『光のお祭り』
悪に打ち勝つ
勝利
そんな意味があるそうな
インドは広いので地方によって違いはあるけど
シータはラクシュミーの化身でもあるので
富をもたらすラクシュミーをお祭りしてお祝いします
聖典では
光は叡智
暗闇は無知をあらわします
ディワリは
神聖な知識によって暗闇(無知)を取り払う勝利のお祝い
ランプの炎の意味は
一つは暗闇を追い払うこと
もう一つはつねに上へと向かうこと
そーんなふかぁーい意味があるそうな
レッスンのあとはみんなで prasada をいただきました
ちょうど明日からインドへ旅立つ生徒さんがいたので
期待に膨らむインドに思いを馳せながら~
asatoma sat gamaya
tamaso ma jyotir gamaya
mrityor ma amritam gamaya
om
shantih shantih shanthi
jai!