2015年6月4日木曜日

Sanfrancisco.③

ホテルのとなりのカフェ"Dotte's"




いつも行列ができてる


ランチのベジタブルチーズバーガー


すんごいボリューム!!

朝ごはんにオムレツ頼んだらまたこのボリューム!!!



なんかええわぁ

ここ大好き


フィッシャーマンズワーフへ行ったり




マダムタッソーがフィッシャーマンズワーフにある

いわゆる蝋人形の館

昔ロンドンで入ったの思い出すわ

ロンドンにはメリーポピンズなんかがいましたが

アメリカはこちら


カックイイけどジョニーデップは短い髪の方が好み


サンフランシスコ市内のツーリストインフォメーションに

マダムタッソーのマイコー!


近くで見れば見るほど本物そっくり!

すごいなー



























2015年6月3日水曜日

Sanfrancisco.②



サンフランシスコ名物ケーブルカー




坂がキツイからアトラクションみたいになってもてる〜




グレースカテドラルヘ行ったり




ゴールデンゲートブリッジへ行ったり





向こうに見える島はアルカトラズ島



橋を歩いて渡り

向こう岸の町サウサリートへ



地中海みたいね




絵になるよね〜〜



帰りはバスで橋を渡る

20時過ぎくらいまで明るいけど

夜は寒い

ビーサンは私だけ、、、










Sanfrancisco.①


着きましたーサンフランシスコ


空港から市内までメトロで向かう

切符の買い方分からずあたふた




車窓からの風景

霧がかかってます


駅でホテルまでの道を聞き


ホテルに到着




こぎれいだわぁ

少し休んでから散歩へ




右も左も坂


ブルーボトルカフェでいっぷく



オトコマエやんかー



景色が新鮮だわ


カリフォルニアに来たら

カリフォルニアワインやわな

ハッピーアワーっていうのがあって

平日夕方6時くらいまでお酒が安く飲めるお店が多い


メキシカンベジタブルタコス


ヴェトナム料理のフォー

多国籍やね

しかし量がすんごい

二人で分けてちょーどいい感じ〜














































2015年5月28日木曜日

ゴーゴーゴーっ USA!

vただいま雲の上

関空からサンフランシスコに向かっております

家のこと、お仕事、お店、ヨガクラス

すべておやすみいただいて

カリフォルニアのヨガファームで行われる

ATTCのお手伝いに行ってきます

みなさんこころよく送り出してくれて本当にありがとう

初めてのカルマヨガと初めてのアメリカ大陸にドキドキ

ギリギリまでバタバタと忙しかったんで

用意もままならぬまま飛び出してきたけど

ナンクルナイサ〜

もう飛んじゃったからね〜

楽しんできます

どうやら私にとって

かなりのサーダナがファームで待ってるみたいです

ウヒョヒョ

ほんだらまあ

行ってきまーーーーーーす



























2015年5月19日火曜日

Avatara.

シニアヨガがしたくてTTを受けた数年前

木が熟したら自然と実が落ちるように

ようやく訪れてきた

なんやろなあ

シニアヨガを終えたあとの

あの満ち足りた幸せな気持ちは

手足を動かすことに夢中になったり

かと思えば飽きてしまって

どこかへ行ってしまったり

それぞれが自由だ

人生の大先輩がみせてくれる

まるで子供のような

自由気ままな姿が

なんでやろ

不思議と安心感をもたらしてくれる


おじいちゃん

おばあちゃんは

人のいろんな側面をみせてくれる

まるで

インドの神様みたい

時として

神々しくて

愛おしい





































2015年5月17日日曜日

朝の光と風とコーヒー。



引越ししてもうすぐ3ヶ月

海からの風が心地いい

日曜日の朝