2012年8月31日金曜日

ミドリカフェさんで yoga します。



岡本にある「ミドリカフェ」さんでkachuaのかめちゃんと似顔絵が最高に素敵なゆかさんとのお二人展
「kachuaとあかとインドとながたゆか」
のイベントに参加させていただくことになりました

 9月26日水曜日 19:00~21:00
シバナンダヨーガのレッスンやります 
はじめてのイベントでドキドキ
ゆっくりカフェでくつろいでかわいい雑貨とイラストみて
よかったらヨーガも受けに来てくれたらうれしいな
ヨーガ参加の方は
ご予約こちらまで

よろしくお願いいたしまーす!!!

2012年8月29日水曜日

いい湯だな♪

毎年子供の幼稚園時代のお友達と行くキャンプ
中2にもなったら部活で忙しく母たちも働き出して予定を合わすのにひと苦労
ということで今年は近くの温泉で一泊ということになりました
みんな学校はバラバラで会うのは久しぶり同志
なのにとまどいもなくすんなり遊び始める
もう思春期やのにちょっと照れるとかないんかいな

 
母たちの楽しみ
呑みながら夜通しおしゃべり
今年はみなさんお仕事帰りに子供の塾や部活の送迎でお疲れ
ながーいこと温泉つかったら
身体も心もほぐれきって早めに寝ちゃった
 
 
アテはしこたま仕込んでくれたんだけどね
 
かき氷の機械まで持参
手作りシソシロップや梅シロップに抹茶
ぎゅっとオレンジ絞ったら
おいっしーっ
今日だけは子供たちも夜更かし
真夜中のかき氷大会
 
 
また来年~

 

2012年8月24日金曜日

お気に入り。

 
 
最近はまっているもの
 
 
 
ヒジキの重ね煮
 
ヒヨコマメ入り
 
 
「CLIPPER」のティー
 
アップル&ジンジャーはレッスン後のお茶用
 
ルイボスやローズヒップが入ってておいしい~
 
左はチョコドリンク
 
チョコ好きの娘がほとんど飲んじゃった
 
おいしいものがあればシアワセ
 
勉強してるとき
 
もっと頭よかったらなーって思うのに
 
こんなとき単純なアタマでよかったーと思ふ・・・
 
フフフ・・・・・
 
 

2012年8月23日木曜日

第一回 yogi 端会議終了~

アシュラム・エーカダシの日のごはん


第一回 yogi 端会議、終了しました。
いたらないこともたっくさんありましたが参加してくださったみなさん、お盆で熱い中ほんとうにありがとうございました。

なんだかんだで結局3時間近くかかってしまった
われながらいつものごとく反省・・・
yoga と出会ってyoga のこともっと知りたい、そんな探求心がムクムク
そこを掘り下げるきっかけになってくれればうれしいです
私自身もこれをきっかけにたくさんの学びをいただきました

伝えるってなんて難しいんだろう・・・

そして復習や新しい気づきがたっくさん。
少しずつ進歩していけたらなーと思ってます
皆さんあたたかく気長に見守ってくださったら嬉しいです


そんでまたお盆中であったこともあり参加できなかった方からリクエストもあったので同じ内容で9月8日土曜日に再度開催させていただくことになりました。
どうぞ興味のある方はいらしてね。

9月8日土曜日
13:30~ シバナンダクラス
15:00~ yogi 端会議
18:15~ みんなでごはんいきまっしょいの会

詳細はこちらまで
「yogakutir」

ひろがれ yoga の輪っか!



2012年8月20日月曜日

Like music !


念願の「Kyoto Yoga House 」へ行ってきました

一歩中へ入るとシバナンダジとラクシュミーがお出迎え

そして台はハルモニウムですね

ほっと和みます





Miyuki さんのシバナンダクラス

呼吸

プラーナ

静かにつながってゆく

最小限の言葉でわかりやすく心地よい

そんなレッスンでした

レッスンを受けて思ったこと

流れってほんとうに大切やなーって

身体も呼吸もプラーナも言葉もよどむことなく流れる

静かな流れの中で集中して気づいていく

いたってシンプル

流れに逆らわずのせてゆく言葉

言葉は音楽とおんなじ

レッスンってひとつのメロディを奏でているよう

Miyuki さんのレッスンを受けてそう感じました


そして手作りベジランチ

きゅうりと豆乳の冷静スープ


ゴーヤとかぼちゃ


ビネガー漬けお野菜の炒め物


みなさんとおしゃべりしながらいただくランチは最高においしかった!

そのあとMiyuki さんに教えてもらったカフェへ

「素夢子古茶家」



黒ゴマシェイクとパウンドケーキ

ナッツがいっぱいですごいボリューム

ゆっくり本読みながら


Miyuki さんの「Kyoto Yoga Hause」 は

もうすぐおしまい

次のステップへと旅立って行かれます

そのお話を聞いてるだけでこっちまでワクワク

近い将来とっても素晴らしいところでまたお会いできる日を心待ちにしてます

そしてもうひとつ

「Kyoto Yoga House」 の新しい住人は

ふふふ・・・・・

なんて嬉しいサプライズ!

みなさんお楽しみに!


2012年8月18日土曜日

PIECE OF PEACE !


我が家のレゴラー(中2の息子) と
「レゴ」でつくった世界遺産展にいってきました


すごいすごい!

入り口には大きなトイストーリーたち


会場内には世界遺産の数々

















会場に来た人たちがレゴで作った街

そしてアーティストたちによる
「未来に残したい、私のたからもの」
というテーマの作品



「Two seas ー ふたつの海」
詩は「庭」を、映像は海をあらわしている
だけど結局すべてはひとつの庭なんだ
~すべてはひとつの庭だ 庭を楽しもう~


この写真、すごく良かった

暗闇の真っただ中に置かれたときでも光を探し続け
その光が世界中の人々と後の世代を明るく包んでくれますように


いちばん気に入ったのはこれ
スワヤンブナート
懐かし落ち着く~

観終わって会場出たら大阪の空に入道雲


たこ焼き食べておうちに帰ろう~

2012年8月16日木曜日

ココ掘れわんわん!

よく「毎日が楽しそうやね」とか
「好きなものがはっきりしてていいな」っていわれる。

自分でもね、意識してなかったけど言わてみればそうやなーって思う。

けどね、きちんと正直に生きていくと自分のしたいことって見えてくるんやないかな。

世の中にはいろんなものが溢れてていっくらでも目移りできてしまう。

yoga ひとつとってもそう。

いろんな種類があってアーサナだけでもヴェーダーンタだけでもアーユルヴェーダだけでも、一生かけても学びきれないほど。

だからといってあっちこっち手を広げるとさらに混乱したりする。

「ひとつの井戸を掘り続けなさい」

シヴァーナンダジのお言葉。

さてどこを掘ろうかしら?
その段階でいろいろ見たり聞いたり体験したり勉強したりするのはとっても大切なこと。
けれどうん、ここやなってとこを見つけたらそこを掘り進まないと地下水には到達しない。
いつまでもいろんなところを穴を掘っては違う場所へと穴だらけにしちゃうとものごとの本質には到達しない。

ココやなっていうのがわからない?
そうなのよね。
だからこそ自分をよく観察して意識を洗練させていく必要がある。

歓びをもてることに気づく。

オリンピックの選手も yogi も職人さんも科学者も八百屋のおっちゃんもみーんなおんなじ。

ここぞということを掘り続けていくと到達する真理はおんなじなんやないかなーと思う。

そして掘り続けるのにもうひとつ大切なこと。

確信と愛情。

これがどんなことがあっても迷いなく掘り進めていくカギなのだ。

ココ掘れわんわん!!!

きっといつか真理という大判小判がざっくざっく~

2012年8月14日火曜日

あまずっぱ!



こんなステキなプレゼントが届いたよ




パイナップル(バニラ風味)のジャムと杏子とアーモンドのジャム!

さっそくいただいたら

自然な甘みと酸味が絶妙でたまらなーーーいっ

八尾にあるお店

「ダイドコ帖」さんで購入されたもの

送り主あっこさんは一度しか会ったことないけど

同じくヨーガを伝える生業の大切なお友達

大阪でヨーガを伝えてます

そのヨーガに対する真摯な姿はいつも私の背筋を正してくれます

そんなお友達がいるってほんとうにありがたいこと


大阪八尾・富田林周辺でヨーガレッスンされてます

お近くの方ぜひぜひ




2012年8月11日土曜日

インド帰りの手仕事展


お友達のカメちゃんとその仲間たちががインドの方たちとともに作った作品の展示会に行ってきました。

このトトロの小道を奥に進むと

「yumahare」







とってもすてきなおうちの中はインドの豊かな手仕事の数々

それは手仕事に魅せられた7人の女性たちの作品


それぞれ表情が違って味わい深い


出迎えてくださった井上かおりさん

オーガニックコットンを自然素材で染めた布でお洋服を作っておられます

そのどれもがあまりにも着心地よくて

ヨガパンツとタンクトップを注文しちゃった


ブロックプリントの布は

「kachua」のもの

カバンや帽子

どれもとっても使いやすい

他にも味わい深い小物たちがたっくさん


海まで見える眺めのいいお部屋で


ジンジャーエールを飲みながらいっぷく




いっくらでも長居できそう

そんな居心地のいい場所で

心のこもった作品を観て

楽しかったー

実は実家から歩いて5分足らず

これも何かのご縁

また来よう~っと。

展示会は明日まで

期間中はランチもあります(要予約)

詳しくは


まで。

2012年8月8日水曜日

ARATI



生まれて初めてARATI の儀式を受けたとき

讃美歌のような美しい響きに

心が震えた

わけもわからなかったけど

ただその厳かな光に包まれて

感謝のような

清らかで

満ちたりた

そんな感覚

その最後の旋律は毎回私を言葉では言い表せないような満ち足りた気持ちにさせてくれる


Sarva Dharman Parityajya

Mamekam Saranam Vraja

Ahan Twa Sarvepapyebho

Moksha Ishyami Masuccha


すべての義務を捨てて

ただ私(神)だけに 帰依しなさい

私があなたをすべての罪から解放しよう

もう悲しむことはない

(バガバット・ギーター 第18章66節)