2013年9月27日金曜日
2013年9月20日金曜日
インド放浪記完結編 「食べて 祈って つっこんで」
他愛もない旅ばなしに長らくお付き合いありがとうございました
ヴェーダーンタキャンプから始まった2013年のインド旅
ハタヨーガ・シバナンダヨーガ・アシュターンガヨーガ
終わってみたら意外とアーサナ三昧な旅路となりました
よく食べよく眠りインド人と戯れた日々
何を食べても平気なこの身体
親に感謝しなくちゃなぁ
アムリトサルのダヒィ~(ヨーグルト)
最高においしかったな
なにコレ?なおやつにも果敢に食いつく
ナッツがのっててなんやろ~おいしそう!
これくださぁーい
と頼んだら
あらま
アイスのっけてくれるのね
なんじゃこりゃ
糸コンか?
とどめにかき氷みたいなんとシロップみたいなんがかかって出てきた
食べてみたら意外にあっさりとした上品な甘さのスイーツ
やるやん~インド人
こちらはベジカバブ
色が鮮やかすぎてコワイけど・・・
出てきたらこんな竹輪というか鶏肉もどきというか
マヨ風味のタレがからめてあってこれまたいけるやん~
甘くないヨーグルトのおかず
夕飯時によく売れてた
色鮮やかなお野菜たち
かと思えばちょいとオサレなスイーツ屋さんがあったり
量り売りのスナック菓子
ザラメかけたダヒィ
やっぱイチバンはチャイチャイチャイ~とインドスイーツ!
入れ歯直し屋さん???
ここにも~
上の方のペンチやハサミが気になる
路上で何が行われるのでしょうか
ゆるキャラならインドにお任せ
よく働く子供たち
愛しきインド人たち
駅の風景も数十年前とあまり変わらない
街も
寺院も
食堂も
すべてがあるがまま
祈りがあり
神を想う
そんなインドに
いつも教わっていることは
やっぱりこれだな
Hari om tat sat !
こんな私と一緒に旅を共にしてくれたVidya ありがとう!
2013年9月18日水曜日
登録:
コメント (Atom)

.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)


.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)

.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)



