2021年2月17日水曜日

スキとキライをながめる。

 昨年秋から受けているヨーガ・スートラのオンラインクラス。

これがとっても楽しいのだ。

スートラに出てくる「クリヤヨガ」

これは極めて実践的なヨーガで「二元的なものに左右されないように努力すること」

だって人はこの世界を好きか嫌いか、心地いいか心地悪いか、たったそれだけで生きているから。

せやのにそれに左右されないように生きるってなんと大変なことなんだーーー

毎瞬、毎瞬無数の選択肢の中から好きか嫌いか、居心地がいいかそうでないかで選びとった世界が目の前に広がっている。

その選択をよーーーく観ることによって

いろんな自分がみえてくる。

まずはその選びとった選択はほんとうに居心地がよいのかなあ

とながめてみよう

たぶんそのずっとずうーーーっと先に

二元性に左右されない世界が広がるのだろう

このさい、そこへと向かう道も楽しんじゃおう

そんな努力ならおもしろいやん〜


アイスクリームは好き?











2021年2月10日水曜日

お料理本が好き。

 


本屋さんに行くと

つい買ってしまうお料理の本。

昨日は前から欲しいと思ってた高山なおみさんの本を買っちゃった。

高山なおみさんは六甲に移住されて

その暮らしがなんともステキで。

もう15年以上前に本屋さんでジャケ買いした

「のんびり作るおいしい料理」という本が最初の出会い。

この本は今でもよくお手本にさせてもらっています。



料理本を買うときの私のこだわり

○写真がいいかんじ

○紙質がいいかんじ

この2点

ってことはお料理は二の次じゃんってなる 笑

どこか写真集みたいな扱いにも似てるな

今気づいたけど

お料理ってセンスが大事やから

そのセンスが本ににじみ出てるのが好きなのかな

そんな選び方で選んでるから

もう眺めてるだけで満足してひとつも作ったことないって本ももちろんある。

でもそれで大満足。



この本も眺める専用の料理本。

ため息出るくらい美しいです。


読むタイプの料理本。

暮らしが感じられるお料理やうつわとの関係性がみえていいね。

長尾智子さんや

有本ようこさん

古くから好きな料理家さんですが

寒い季節においしい

ネギの本を今日はご紹介。

これはガッツリ実用書。


ほんまにこの本でなに作ってもおいしい。

しかもとってもシンプルで作りやすい。

ぜーんぶネギが主役の本。

オススメです。


こんなふうにただただながめて楽しむ至福の時間。

食いしんぼうすぎるやろ。

そうそう

おやつのくるみっこ。

これおいしいよ。

今、神戸大丸9階バレンタイン特設会場で買えるよん。















2021年2月5日金曜日

あまーーーーーーい!!!!



報告が遅いか早いかはよくわかりませんが

結婚することになりまして。

お祝いにといただいた土鍋。

長谷園のかまどさん。

ずいぶん前から欲しいなーと思ってたので

ほんっとうれしい!



届いたら「目止め」といって

土鍋の漏れを防ぐためのお粥を炊く。

このお粥が美味しかったので2回も炊いてしまった。

そして昨日初めて炊いてみたごはん。

木下農園のゆかりちゃん夫妻が丹精込めて作ったお米。

炊きたてをほおばったら

なんとお米の甘いこと!

ごはんのお供なんてなんもいらないわ。

お米だけでほっぺた落ちるくらいおいしい。

いやあおいしいいいいいいいい

と叫ぶわ。

おこげもあまい。


お米って最高!

土鍋ってサイコー!